化粧品売り場で緑のパッケージにCICA(シカ)と書かれている商品を見たことはありませんか?「シカ」とは一体何なのか?解説いていきます。
「シカ」とは主に韓国コスメで使用されています。韓国で大人気のスキンケアアイテムには「シカ」が含まれいる商品がたくさんあります。
韓国コスメはシートマスクをはじめ、値段が安く効果が期待できることから、世界的に人気があります。そんな美容大国の韓国でも大人気なのが「シカ」です。
「シカ」の成分とは
シカという名前はアジアを中心に古くから使われている薬草「ツボクサ(センテラアジアチカ)」にちなんで付けられました。アジアで万能薬として使われていたハーブの一種です。多くのシカアイテムにはマデカソサイドという植物成分ツボクサエキスが抽出されています。ニキビ跡やくすみ、シミなど荒れた肌を健やかに整える効果が期待されています。
「シカ」が使われている人気なコスメ
いまやシカのケアアイテムは韓国コスメはもちろんDiorなどの高級ブランドまで、多くの企業で商品展開されています。目が離せない注目スキンケアである事は間違いないでしょう。
◎シカペアリカバー Dr.Jart +(ドクタージャルト)
Dr.Jart +(ドクタージャルト)は韓国ドクターズコスメの定番と言えます。シカクリームの多くは香料や界面活性剤などの添加物が使われていません。
赤み、毛穴を隠してくれるスキンケア兼用下地です。緑色のクリームですが、肌に乗せて伸ばすとベージュになり肌に馴染んでくれます。SPF40・PA++で日焼け止めとしても使用できます。
|

◎VT シカスリーピングマスク
洗い流し不要で寝る前に塗るだけでしっかり保湿してくれるパックです。1回分ずつ個別包装されていて使いやすく、旅行などの際の持ち運びに最適です。量もたっぷり入っているので、1個を2日に分けても使え、コストパフォーマンスも抜群です。
|

シカコスメはどこで買えるの?
主にQoo10やDHOLICなどの韓国コスメ通販サイトで購入できます。また最近では日本でも大人気な為、バラエティショップやドラッグストアでも取り扱っている店舗が増えてきています。
さいごに
シカ成分は様々な肌トラブルや肌再生にも効果があると言われていま。今のコロナ禍ではマスクでの肌荒れに悩む方も多いのではないでしょうか。そんな肌トラブルにぴったりなのがシカコスメです。ぜひお気にいりのシカコスメを探して使ってみてくださいね。