現在のインターネット回線の種類の主流は「ポケットWi-Fi」「置くだけWi-Fi」「光回線」の3種類です。どれも利用者の多いサービスですがどれを選べば良いでしょうか?この記事では3種類を比較しながら回線選びのポイントを紹介していきます。
Contents
Wi-Fiの種類
①ポケットWi-Fi (例:WiMAX、プロノモバイル)
持ち運べる無線タイプのWi-Fi端末ルーターで、どこにでも持ち運べるのが最大のメリットです。家でも外出先でもネットを楽しめます。
しかし、プランによっては3日で10GB以上使うと速度制限がかかるなど月々の利用制限がある場合が多いです。
②置くだけWi-Fi (例:SoftBankAIR)
工事不要でコンセントにプラグを挿すだけで簡単にネットに接続できます。データ容量無制限プランもあります。
③光回線 (例:フレッツ光、SoftBank光)
光ファイバーを利用した有線通信を行ういます。速度が速く、容量無制限に利用できるのが特徴。自宅に光ファイバーを引く工事が必要です。
3種類を比較してみると
ポケットWi-Fi | 置くだけWi-Fi | 光回線 | |
工事の必要 | × | × | ○ |
持ち運び | ○ | × | × |
速度 | ○ | ○ | ◎ |
どこの会社がいいの?
①契約している携帯会社と同じ系列
大手キャリアを使用している人はキャリアと同じ系列を使うことにより月々の携帯代から割引になる場合があります。
②キャッシュバックやキャンペーンを利用
Wi-Fiを契約すると○○円キャッシュバックや1年間無料など、キャンペーンがたくさんあるのでその時1番お得な会社を選ぶのもいいでしょう。
自分のライフスタイルに合わせて選びましょう
◎ポケットWi-Fi
外出先でもインターネットを利用する
インターネットはSNSはサイトの閲覧がメイン
◎置くだけWi-Fi
自宅でインターネットを利用するが、自宅の光回線工事ができない
◎光回線
インターネットの利用は自宅がメイン
容量の大きい動画を見たりゲームをすることは多い

光回線なら新規も乗り換えもキャッシュバック・豪華キャンペーン!「フレッツ光」なら新規の方も、お乗り換えの方も!
キャッシュバックor豪華人気商品プレゼント!
その他、学生応援キャンペーンや紹介キャンペーンなど・・この機会にキャッシュバックを有効活用しましょう♪
WEBお申込み特典はとにかく盛りだくさん!おトクに開始できるチャンスです!...